礼拝って何ですか
教会で一番大切な集まりは「礼拝」です。ほとんどの教会では、十字架につけられたイエス・キリストが復活されたとされる日曜日を「主の日」と呼んで主日礼拝をささげています。一週間の生活を礼拝から始めるとき、私たちの心に平安と生きるために必要な新しい力が
与えられます。
礼拝は、どの教会でもだいたい一時間から一時間半のプログラムです。聖書を読み、みんなで讃美歌をいっしょに歌ったりします。礼拝の中では説教があります。宣教やメッセージと呼ぶ教会もあります。聖書に基づいたお話を、多くの場合、その教会の牧師が行います。
聖書や讃美歌は備え付けが用意されていますので、お貸しすることができますし、プログラムの順に司会者が礼拝を進行しますから、はじめての方も心配いりません。
<教会ホームページ>
http://higasioosakakyoukai.web.fc2.com/index.html